【着物でお出かけブログ】奈良東大寺編

【着物でお出かけブログ】奈良東大寺編

奈良のお寺といえば東大寺の大仏殿!

という事で東大寺にも立ち寄りました。

東大寺までの道は修学旅行生と海外の観光客と鹿で溢れかえっていました。

image

東大寺の大仏殿よりもそこまでのお土産屋さんの通りの方が賑わっている感じはしました。

鹿も含めて。。。

2人とも動物があまり好きでないため、鹿が寄ってくると逃げてましたw

ということで鹿の写真はありません。笑

東大寺側では帽子なしで写真を撮ってみました。

帽子の小物で遊ぶのも一つですが単純に髪型を楽しめるのも着物の良さかと思います!

東大寺の入り口や門構えはやっぱり圧倒的でした!

image

個人的には大仏よりもお寺自体の方がインパクトあるなぁと感じました!

image

これが大仏殿に入る前の所です。

雰囲気のいい感じのところだったので写真を撮りました。

image

んで大仏殿に行く前の通りです。

朱色に塗られた柱とかはザ・お寺って感じですね!

image

興福寺側よりも着物の方もちらほらしているイメージでした。

男性も羽織を着てシンプルにカッコよく着つけられている方もいました!

大仏殿では海外の観光の方が

『写真撮らせて!』と言っていたのかな?w

で写真を撮りました。

『very cute!』というのはわかりました。笑

あとはおみやげ屋さんに寄って帰りました。

奈良公園に観光に行き、名所を全部行こうと思うと本当に丸一日かかる気がしました。

あいにく夕方からすこぶる天気が悪かったのであまりまわれませんでしたが、昔からある建造物にはやっぱり圧倒されました。

次はどこに行こうか模索中ですが、またアップできればと思います!

関西在住の方で着物を着て一緒に観光したい!という方は是非ぜひ一緒に行きましょう!

営業とかは全然出来ませんのでただ普通に観光するだけになりますが。。。


【お得な情報!】

レディースもメンズもセットでの販売を開始しました!

洗える着物と帯のセットが基本ですが、必要最低限の小物とオンライン着付け講習の付いた初心者セットも御座います!

お安い金額での提供になっていますので普段着としてのお着物をお探しの方、ネットの通販で安いお着物をお探しの方、是非ご覧ください!

chuins.jp ショップはこちらから

chuins.jp shop


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。